2013年4月



三陸駅の周辺をご案内!【自然編】 4/19


今月4月に部分開通した三陸鉄道南リアス線の
各駅のみどころをご紹介しますね!

初回である今回は「三陸駅」をご案内します! 4月19日の金曜日に行ってきました!自然豊かなとても気持ちよい場所であり、 その「澄んだ空気」と「緑の自然」「青い空」「美しい海」などをご紹介しますね!
次回の「三陸駅」の紹介はお店を中心に紹介する予定です。
それでは盛駅を11時30分に出発!
往復分として硬券2枚を購入!一応、整理券も取りました!
市民体育館の桜の標準木は、こんなに咲いていました!
盛川の土手にある桜の木は、これから花が咲きそうな雰囲気でした。 風が吹く涼しい場所ですから少々咲くタイミングが遅いのかもしれません。
甫嶺駅では越喜来湾の様子をまるごと見ることができます。

12時すぎ、三陸駅に到着!
観光案内板を撮影してみました! 「夏虫山 夏虫のお湯っこ」「三陸大王杉」「浪板海岸」 「大船渡市役所三陸支所」「北里大学海洋生命科学部」 などが案内されていますね。
ホームから見た三陸駅舎です!青い屋根が特徴的!
三陸駅は三陸町観光センターになっています。 玄関には立派な椿が咲いていました。
その敷地にある桜の木です! キレイに豪快にピンクの花を見事に咲かせ、 見る人の心を和ませております。
三陸駅から車で15分くらいの場所には、 「ふるさとふれあい公園」があります。
自然豊かな広い公園で、屋根つきのオシャレな休憩所も!
楽しそうな遊具もあり、 子供は伸び伸びと駆け回り、自由に遊べそうな公園ですね!
次に紹介するのは「三陸大王杉」です! 三陸駅から徒歩5分にある八幡神社の境内にある 樹齢7千年以上とも言われる大きな杉で地域のシンボル!
遠くからみた「三陸大王杉」
八幡神社の急な階段を上ると、自然に囲まれた静かな場所が訪れます。
階段の途中には「三陸町教育目標」も! 「美しい自然を大切にし、美しい心を持ちあう。」 よいですね♪ホントに三陸町は自然の息吹を感じる魅力があります!
その境内には、千年杉と命名された太い杉の木も存在しています! さずが千年杉と言われるだけありますね!立派な杉の木です。
そして「天皇陛下御即位 二十年記念植樹」の椿もあります! これはビックリ!生き生きと育っていますね♪
こちらが噂の「三陸大王杉」です! 貫禄充分!迫力満点!
間近で見た「三陸大王杉」は、神聖な雰囲気を感じました。 落雷により損傷しながらも修復を受け続けて、大切に守られています。
巨大な幹からはその歴史を感じられましたし、 さすが樹齢7千年と言われている素晴らしい存在感!見応え充分!
自然の豊富な三陸町ならではの貴重な姿でありました!
八幡神社の周辺には自生している椿の花がたくさん咲いていました! 緑の濃い葉と濃く鮮やかで大きな花びらを美しく見せています。

その近くには「津浪記念」の石碑が建っていました。 過去の津波により建てられたものではありますが、 東日本大震災の大津波は、この石碑の位置よりも もっと高い場所まで被害を受けました。
石碑に書かれてある文をご紹介します。 過去に被災した際の教訓が書かれてあります。
「一 大地震の後には津浪が来る」 「一 地震があつたら高い所へ集まれ」 「一 津浪に追はれたら何処でも此所位の高い処へ上れ」 「一 遠くへ逃げては津浪に追付かる近くの高い所を用意して置け」 「一 県指定の住宅適地より低い所へ家を建てるな」
これは誰にでもいえることです。 命を守るため、津波の歴史がある以上、 これからもずっと心にとめておく必要があります。 東日本大震災による被害状況は、過去最大規模であると思いますが、 短い周期で何度も地震が発生し、津波による被害が言われ続けています。 堤防の建設や避難経路など防災への意識を高め、 今後の対策として取り組んでいかないとなりませんね。
次回は「三陸駅」周辺のお店をご紹介しますね! 仮設商店街もありますし、三陸の特産品を使った食堂もありますよ!



戻る







NPO法人夢ネット大船渡 三陸鉄道盛駅舎活用事業

岩手県大船渡市盛町字東町裏16番地





inserted by FC2 system