2014年3月



『ふれあいノート -2014年2月-』 3/5


三陸鉄道盛駅ふれあい待合室には、『ふれあいノート』を置いています。
このノートは、何でも自由に表現して頂き、書き込むためのノートです。
感じた思いや被災地の印象、三陸鉄道への応援メッセージ、
ふれあい待合室やSANENさんの感想など、何でも気軽に書き込んでいってくださいね。

2月は雪の日も多くお客様の来客数も減り、 寒く厳しい日が続いた月でもありますが、三陸鉄道盛駅に来駅されたお客様が、 ノートに記入してくださいました。ありがとうございます!
それでは、2月に『ふれあいノート』に書かれた文章で、 印象に残っている内容をご紹介しますね。
−−−−−−−−−−−−−−−
「去年の4月に三鉄も開通になってから吉浜まで まだぜんぜん乗ったことはない。 今年4月に釜石まで開通になったら ぜひ新しい車両へ利用したいと思っています。 催し物があれば申込みしたいと思っています。」
「募金を10円入れようとしたが、募金箱がなかった☆泣」
「今日は盛岡から来ました!復興もまだまだですね! ちょっとよってみました!これからも応援します。めげず頑張って下さい。」
「BRTに間にあいませんでした!鉄道ないとここにこれませんよね。 皆さん、声をあげて下さい。まだまだ声がとどいてないです。」
「2年ぶりに訪れ、まだ多くの出会いがありました。本当に成長につながる 旅にすることができ、大好きなあまちゃんの列車に乗ることができて 思い残すことはない!!満福農園がんばっぺし!!!!愛媛大学農果樹研究室」
「一昨年、去年と気仙は3日目です。少しずつですが 町は変わってきている気がします。しかし、まだまだ西日本の僕たちは 被災地のことをもっと知る、もっと伝える必要があると感じています。 がんばれ三鉄!!!!!愛媛大学教育学部 今治から応援しています!!」
「ようやく南リアス線に乗車するコトが出来ます。 全線復旧の際には必ず乗車に来ます。もち北リアス線とセットで。 さんてつの今後の発展を心よりお祈り申し上げます。」
「三鉄歌声列車に参加させていただき、本当に楽しかったです。 みなさんがとてもあたたかくて、すごく元気をもらいました!!! また来ます。」
「今回三鉄歌声列車に参加させていただきました! みなさんのあたたかさにまるで「孫」になっているような気分で 楽しみました。今年4月には全線で開通するとのことで、 またその時には乗りたいと考えています。絶対に戻ってきます!」
「笑ってしまうほど楽しくて、涙が出るくらい温かい場所でした!! こんな町に住めたらどんなに楽しいことだろうと、じ〜んとしました。 また心あたたかい皆さんに会いたいです!ありがとうございました!!」
「福岡県から来ました。仕事は医療系です。 1人の人間として、1人の医療人として被災地を見て 何を感じるのか楽しみにしていました。 震災から3年が経とうとしている今、被災者の方々が口にするのは、 「忘れないで」「伝えてほしい」でした。 復興とはまだ言い難い今、遠く離れた僕にできることは、 この旅で見て、感じた事を伝えることだと思いました。 福岡に戻ったら必ず多くの人に伝えます。決して忘れません。 また必ず訪れたいと思います。ありがとう!!」
「宮古での試合の後に立ち寄りましたWAT'Sブースターです。 岩手の猛牛たちは強かったです。。。 来年の岩手AWAYの時に、また来ます。 力強く突き進む岩手の勇者たちに幸あれ! GO!SANTETSU!! GO!BigBulls!! GO!IWATE!!」
「釜石から大船渡まであそびに来たで、楽しかったです。」
−−−−−−−−−−−−−−−
中には募金箱について書かれている方がいますが、 その募金は、被災地の住民と沿岸8市町村社会福祉協議会が 一緒になって取り組む活動に使用されるこの「募金箱」のことと思います。 営業時間外は片付けておりますので、ご了承ください。
いよいよ来月にせまった全線開通!震災後やっと、盛駅から釜石駅まで、 三陸鉄道南リアス線36.6kmの全てがつながります!
被災地に訪れた感想を書かれている方がいますね…。 本当に、復興はまだまだです。復旧していないこともあり、 しばらく年月が必要だと感じます。仮設住宅や店舗もたくさんあります。 報道で状況を知るのではなく、実際に訪れて感じてほしいと思います。
2月は、東海大学文学部広報メディア学科1年の方々による 番組制作が「第9回 三鉄歌声列車」にて行われました。撮影ですね。 その方々から感想が書かれています。嬉しいですね。 こちらこそ大変お世話になりました。ありがとうございました。
ほか、遠方からのお客様は、福岡県や愛媛大学の方もお立ち寄りになりました。 ご利用ありがとうございます!
来駅されるお客様は『ふれあいノート』をご覧になられています。 被災地の現状や待合室の雰囲気、SANENさんの感想や三鉄応援メッセージ、 感じたことなど、自由に書き込んでいってくださいね!
そして、月に一度、印象に強く残った内容を、 ご紹介していきたいと思っております。



戻る







NPO法人夢ネット大船渡 三陸鉄道盛駅舎活用事業

岩手県大船渡市盛町字東町裏16番地





inserted by FC2 system