2013年4月



『お茶会』 2013/4/15


4月15日の月曜日。この日は「お茶会」を開催しました。
時間帯は10時から12時。場所は待合室の中です。


今回ご用意したお茶菓子は「キャロットケーキ」『SANEN』さんの商品になります! チームクリームがたっぷり乗り、 生地の中にはキャロットとクルミが入っています!
そして、お茶会当日に水戸市の松田様から お菓子類が届きましたので「お茶菓子」として使用させて頂きました。 毎月ご支援くださいまして、本当にありがとうございます!
その中から、干しいもパイ「ほっしぃ〜も」を お客様にお出ししました。
干しいもパイ「ほっしぃ〜も」とは…。 「ひたちなかの干しいもは、明治41年(1908年)から製造が 始められ、20世紀の歩みとともに100年以上の間、子供から お年寄りまで多くの人に愛されている健康食品です。 現在、当地域(ひたちなか市・東海村)の生産量は、 全国の8割を占めています。 干しいもパイ・ほっしぃ〜もは、 ひたちなかの大地とふりそそぐ太陽が育てた 美味しい干しいもを加工し、パイ生地で包み焼き上げました。 あきのこない干しいもの自然な甘味と、 香ばしいパイとのハーモニーをお楽しみください。」
地元の方々もお茶会を楽しみに来られた方もいます♪ 「暖かくなってきたので、 誰かに会えるんじゃないかと思ってきました。」 「復興ニュースにお茶会の案内が載っていたので遊びにきました。」 「市場の日だからこちらに寄ってみました。」「お買い物してきた。」 お友達を誘って遊びに来てくださり、ありがとうございます!
また、遠方からのお客様もおりました。 「盛岡からきました。自動車をどこに停めればよいか分からず、 お父さんは先に吉浜駅に行ってしまいました。 これから増えるよ〜。問題は駐車場。 どこに停めれるのか案内が出ていれば…。」 など、貴重なご意見ありがとうございます。
「長野県から桜を追って北上してきました。」 というお客様もおりました! 「途中で追い越してきてしまった…。」とも話されていましたね。
ちなみに大船渡市は、 4月9日(火)午前11時に桜の開花が宣言されました。 その標準木は、大船渡市民体育館にある桜の木になります。 標準木に“5〜6輪以上”の花が咲いた状態を 「開花」と呼ぶみたいですね。 まだ満開とまではいきませんが、咲き始めている状態です。
それではお茶会の様子をご紹介したいと思います。
10時8分現在です。 楽しみにいらっしゃった地元のお客様たち。 そしていつもお立ち寄り頂いている常連客でもあります。
遠方からきたお客様も加わり、 徐々に参加者が増え始めました!
お客様の中には11時30分に盛駅発の 列車に乗車される方もおります。 美味しい「お茶菓子」を召し上がり、 温かいお茶とコーヒーを飲みながらリラックスした雰囲気の中、 参加者同士での会話も弾み、楽しまれておりました。
また、これから行く先のお食事処やオススメの場所など、 日常の何気ない世間話で盛り上がっていましたね!
駅はたくさんの人が行き交う出会いの場です。 地元の方、遠方からの方が一緒にお茶会を楽しみ、 交流も生まれ、にぎやかに楽しく過ごせたことは嬉しく感じますね。
お立ち寄りくださいました皆様、ありがとうございました! 今回の参加人数は15名になりました。
「お茶会」は月に一回で開催していきますので、 これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。



戻る







NPO法人夢ネット大船渡 三陸鉄道盛駅舎活用事業

岩手県大船渡市盛町字東町裏16番地





inserted by FC2 system