2015年8月



第3回 三鉄に乗って行く陶芸教室  8/10


8月10日の月曜日に
『第3回 三鉄に乗って行く陶芸教室』を開催しました。
参加人数は8名と講師2名の計10名で行いました。
参加費は3000円で、材料費・昼食・乗車券代になります。

9時13分発の三陸鉄道へ乗車し、甫嶺駅まで行きます。
9時35分に甫嶺駅へ到着し、その約5分後に作業場である 「さんりく陶芸工房」へ着きました。
甫嶺駅のホームにある案内板には「陶芸窯」と紹介されています。
「さんりく陶芸工房」は、越喜来小学校の校庭の隅にあります。
先生から作業工程や作り方の説明を受け、 粘土を受け取って作業スタート!
参加者は、思い思いの製作したい作品の姿を 想像しながら手を進めていきます。
思い通りの形になるか、もっとひと工夫を加えて オシャレな感じに仕上げるかなどなど、 指先に集中して会話も弾む中、 楽しい時間が経過していきました。

陶器の形を作り終えたら外で乾燥させます。
12時になり「こんのや」のお弁当とお茶を ご用意し、皆で美味しく召し上がりました。 オヤツやお菓子を持参された方もいて、 和やかな時間を過ごしました。
外で乾かした作品は「ふれあい待合室」棚へ運び、 ここに保管しておきます。
片付けを終え、14時38分甫嶺駅発の三陸鉄道へ乗車し、 盛駅には15時2分に到着しました。 ご参加ありがとうございました!
<甫嶺駅からの眺め>
感想を伺いましたので、ご紹介します。
「思ったより難しかったけど、 なかなかこういう機会がなかったので、 楽しかったです。完成が楽しみです。」
「3回目の参加になりますが、 回を重ねるごとに楽しみが増していきます。」
「作品をたくさん作れたし今日も楽しみながら 作ることができました。」
8月31日(月)に素焼き、9月7日(月)に施釉(色付け)を行います。 今回参加された皆様は、施釉の作業を行います。 9月28日(月)は窯出しになります。
<窯>
次回の『第4回 三鉄に乗って行く陶芸教室』は、 10月を予定しております。
【三陸町陶友会について】 三陸鉄道を利用して頂く為の施設として、 県の地域活性化調整費と町予算により、 「窯」と「さんりく陶芸工房」が 平成10年(1998年)に建てられました。 毎週月曜日、陶芸製作が行われています。



戻る







NPO法人夢ネット大船渡 三陸鉄道盛駅舎活用事業

岩手県大船渡市盛町字東町裏16番地





inserted by FC2 system