2016年3月



第33回 三鉄 駅からウォーク  3/26


3月26日の土曜日。
この日は『第33回 三鉄 駅からウォーク』を開催しました。
今回は【三陸駅】から未音崎湾望台・潮目・ど根性ポプラ・
三陸大王杉・三陸サイコー商店会を散策する約5キロのコースです!

<開催の目的> @参加者の健康増進 A三陸鉄道南リアス線の沿線にある史跡・観光地巡り B三陸鉄道の乗客を増やす事
参加費は600円で往復乗車券代と保険料になります。 18名が参加されました。ありがとうございます。
盛駅を9時13分出発の三陸鉄道へ乗車しました。
目的地の三陸駅には、9時42分に到着。 駅前では片山和一良さんが出迎えてくれました。 片山さんから三陸町越喜来地区の被災の様子を 写真を使いながら分かりやすく説明して頂いた後、 ウォーキングを開始しました!
見どころの「未音崎湾望台」「潮目」 「ど根性ポプラ」、そして「三陸大王杉」も 地元の片山さんにガイドして頂き、津波被害状況だけでなく、 名勝・史跡などについても学ぶことが出来ました。 ご協力、本当にありがとうございました。
<未音崎湾望台> 越喜来湾を一望できる場所に「未音崎(みねざき)湾望台」が 2015年に完成。越喜来地区の新しい観光スポットです。 東日本大震災の犠牲者(北里大学の犠牲者も含め) 90名への鎮魂・祈りの場所。そして、 この地を訪れた方にステキな越喜来湾を 眺めて頂けるようにと設けられました。 慰霊塔もあります。
直ぐ近くには「未音岩(みおといわ)」もあります。
<津浪資料館 潮目> 駅から徒歩3分の場所にあります。 津浪襲来時の様子を時間経過と共に写した 貴重な写真を館内に展示。 建物の横には越喜来小学校にあった非常階段もあります。 この階段は校舎の2階から逃げる為に設置された階段で、 東日本大震災はこの階段を使って全校生徒と先生方が避難し、 無事に難を逃れることができました。
<ど根性ポプラ> 駅から徒歩3分の場所。東日本大震災の大津波に耐えて 生き残っている樹齢約80年のポプラの木。 この越喜来地区の新たなシンボルとなっています。
<三陸大王杉> 駅から徒歩5分には、大船渡市指定の天然記念物であり、 樹齢約7000年といわれている三陸大王杉があります。 越喜来地区の成立と歴史を見てきた生き証人であり、 地区のシンボルとして存在。 落雷により損傷しながらも修復を受け続け、 八幡神社の境内で大切に守られています。 その場所は神聖な雰囲気を感じられます。
さすが!幹の太さですね!見事でした!
この前にて記念写真を撮影しました!
三陸大王杉の場所から浸水地を見た現在の景色。
神社の階段を降りて、下から見上げた三陸大王杉の様子。
椿と梅が咲いています♪季節を感じる瞬間でした。
最後に本設された「三陸サイコー商店会」へ立ち寄りました。 館前にてカサイ美容室の若夫婦さんから お茶の接待を受け、天気も良かったこともあり、 とても気持ち良く過ごすことができました。 皆様、喜ばれていましたね♪嬉しいひと時でした。
三陸駅を12時30分発の三陸鉄道へ乗車。 盛駅には12時58分に到着。
次回は桜の名所!唐丹の本郷桜並木へウォーキングします! 参加者にまたお逢いしましょうと約束して これにて『第33回 三鉄 駅からウォーク』は解散となりました。 ご参加ありがとうございました。
それでは、次回の開催を御案内します。
『第34回 三鉄 駅からウォーク』 <日程> 4月16日(土) <集合> 8時30分に三陸鉄道盛駅 <時間> 9時13分盛駅発〜唐丹駅〜15時25分盛駅着 <申込締切> 4/13(水) ※事前のお申込みが必要 <参加費> 900円(保険代・往復乗車券代) <持ち物> 昼食・飲み物 <内容> 沿線の史跡巡り!地元の魅力再発見!健康増進! 4月は唐丹駅からお花見ウォーキング♪ 【唐丹駅】桜の名所『本郷桜並木』と 伊能忠敬の星座石などを散策!
【本郷桜並木】 岩手県沿岸南部にある桜の名所といえば 唐丹駅付近にある“本郷桜並木”です。 明仁皇太子(現天皇陛下)の誕生と、 昭和8年3月3日に発生した昭和三陸大津波の 復興を願い、昭和9(1934)年の春に植樹されました。 街道沿い800mにわたる約150本の ソメイヨシノが満開となります。

<主催・申込先・問合せ先> 三陸鉄道 盛駅 電話番号:0192−47−3542



戻る







NPO法人夢ネット大船渡 三陸鉄道盛駅舎活用事業

岩手県大船渡市盛町字東町裏16番地





inserted by FC2 system